Home
Q&A(よくある質問)
資格
資格
Q.
任意継続の制度はありますか?
Q.
次のような場合は被保険者となりますか?
Q.
組合員と同一世帯に市町村国保に加入している両親がいます。両親は全国土木への加入を希望していないため、引き続き市町村国保に加入させることとしていいですか?
Q.
組合員と別居している両親を被保険者とすることはできますか?
Q.
組合員の両親が同居してはいるものの、自営業をしています。この場合、被保険者として加入できますか?
Q.
組合員の配偶者がパートタイマーとして働いていますが、被保険者として加入できますか?
Q.
生まれた子供を夫(健康保険の被保険者)の被扶養者ではなく、私(全国土木の組合員)の家族として資格を取得させることはできますか?
Q.
健康保険被保険者適用除外申請手続きとは?
Q.
退職後、継続して再雇用された組合員の取扱いについて
Q.
組合員と住所が異なる学生の取扱いについて
Q.
70歳以上の被保険者にかかる負担区分の適用月は、どのようになりますか?
Q.
組合員が75歳以上(後期高齢被保険者)となったときは、組合を脱退しなければなりませんか?
Q.
加入・脱退月の保険料はどうなるのでしょうか?
Q.
新規採用者の試用期間中は、組合員として加入する必要がありますか?
Q.
採用日と実際の勤務開始日が相違した場合、加入月日はいつになりますか?
Q.
会社の嘱託や非常勤の役員も組合員として加入できますか?
Q.
外国人も組合員として加入できますか?
Q.
どのような人が組合員(第一種)となれるのですか?
Q.
パートタイマーを雇用した場合、組合員として加入させることになりますか?
Q.
介護保険の被保険者になった場合、保険組合に届出が必要ですか?
1
2
▶
▶|
キーワードで探す
カテゴリーから探す
資格
保険料
給付
保健事業
アクセスランキング
健康保険被保険者適用除外申請手続きとは?
旧ただし書き所得、課税所得(課税標準額)とは?
高額療養費の多数該当とは?
報酬・賞与の範囲とは?
特定疾病療養受療証により療養を受けるとき
高額療養費等(70歳未満の被保険者)の所得区分決定に要する所得確認書類はいつ(所得年・課税年度)のもの?
保険料額の計算方法について
「医療費のお知らせ」を確定申告に使用したいのですが、前年の11月と12月の受診分が記載されていません。どうしたらよいですか?
分娩が予定日より遅れた場合や、早くなった場合の出産手当金の支給は、どのようになりますか?
任意継続の制度はありますか?
加入事業所専用ページ
一覧
組合保険のハンドブック
個人番号(マイナンバー)の取扱い
資格・保険料
給付
保健事業
その他(規約・規程等)
届書システムダウンロード
[事業所向け]届出・申請書ダウンロード
加入申込書記載事項の変更に関する届出
資格に関する届出
届書システム申込み
基準報酬・基準賞与額に関する届出
産前産後休業期間中の保険料免除
育児休業期間中の保険料免除
被保険者証等再交付申請書
高額療養費・療養見舞金の振込口座登録
特定健康診査・特定保健指導
人間ドック、生活習慣病健診、胃検診
健診予約システム
事業主診療所(室)健康診断・海外勤務者健康診断
子宮頸がん検診及び乳がん検診費用の補助
胃内視鏡検査費用の補助
インフルエンザ予防接種費用補助(事業主申請)
現金給付(補助金)伝票
保健師・看護師設置助成
休養所利用申込書
資格手続き・保険料
一覧
被保険者と組合員
加入・脱退(取得・喪失)
被保険者証
報酬月額・賞与
保険料額・免除
保険給付
一覧
病気やケガをしたとき
一覧
療養の給付・食事療養費
食事療養費等に係る低所得者の負担軽減
柔道整復師等の施術
交通事故等によりケガをしたとき
医療費が高額となったとき
窓口負担を限度額までとするとき
医療と介護の自己負担額が高額となったとき
70歳以上の被保険者の一部負担額
被保険者が出産したときの給付
一覧
被保険者が出産したとき(直接支払制度)
被保険者が出産したとき(現金給付・貸付)
被保険者が出産したとき(受取代理制度)
出産で仕事を休んだとき
被保険者等が死亡したときの給付
病気やケガで仕事を休んだとき
医療費の立替払い・治療用装具を購入したとき
一覧
前に加入していた医療保険の被保険者証を使用したとき
被保険者証を提示せずに保険医療機関等で受診したとき
治療用装具を装着したとき
海外で療養を受けたとき
医療費適正化に向けた取組み
一覧
医療機関等受診時においてご留意いただく事項
ジェネリック医薬品(後発医薬品)の利用促進について
柔道整復師の施術を受ける際にご留意いただく事項
「医療費のお知らせ」(医療費通知)の送付について
保健事業
一覧
保養宿泊施設(JTB、東武トップツアーズほか)
一覧
委託休養所
JTB・東武トップツアーズ
委託休養所検索
人間ドック
生活習慣病健診
胃検診
海外勤務者
健診会場・人間ドック機関(検索)
一覧
生活習慣病(巡回)健診
人間ドック
胃検診
特定健康診査
健診機関一覧
健診予約システム
健康診断の手引き
特定健康診査・特定保健指導
保健師・管理栄養士による指導
インフルエンザ予防接種費用の補助
肝炎ウイルス検査費用の補助
子宮頸がん検診・乳がん検診費用の補助
胃内視鏡検査費用の補助
こころとからだの健康相談
歯科健診
事業主に対する助成
データヘルス計画
届出・申請書ダウンロード
一覧
[組合員向け]各種届出・申請書ダウンロード
限度額適用認定 / 標準負担額減額認定の申請・再交付
認定証を医療機関等の窓口に提示できなかった
医療費の立替払い・治療用装具を購入したとき
病気やケガで仕事を休んだとき
ケガをしたとき(交通事故を含む)
出産する・出産したとき
組合員・家族が死亡したとき
その他
特定健康診査・特定保健指導
健康診断補助金(助成金)返納申出書
肝炎ウイルス検査費用補助金支給申請書
インフルエンザ予防接種費用補助(組合員申請)
領収書の返戻依頼書
子宮頸がん検診・乳がん検診費用補助金支給申請書
胃内視鏡検査費用の補助
健診予約システム
事業所向け
Q&A
一覧
お問い合わせ
こんなとき、どうする
一覧
入社・退職したとき
家族が増えたとき・減ったとき
引越しをしたとき
名前が変わったとき
被保険者が出産したとき
被保険者証を失くしたとき
病気やケガをしたとき
窓口負担を限度額までとするとき(限度額適用認定証)
医療費が高額となったとき
医療費の立替払い・治療用装具を購入したとき
交通事故等によりケガをしたとき
病気やケガまたは出産により仕事を休んだとき
死亡したとき
健康診断を受診するとき
組合のご案内
お問い合わせ
関係団体へのリンク
注意事項
サイトマップ